My Best Teaching Is One-on-One

一対一が僕のベスト

Of course, I team teach and do special lessons, etc.

当然、先生方と共同レッスンも、特別レッスンの指導もします。

But my best work in the classroom is after the lesson is over --
going one-on-one,
helping individual students with their assignments.

しかし、僕の一番意味あると思っている仕事は、講義が終わってから、
一対一と
個人的にその課題の勉強を応援することです。

It's kind of like with computer programs, walking the client through hands-on.
The job isn't really done until the customer is using the program.

まあ、コンピュータプログラムにすると、得意先の方に出来上がった製品を体験させるようなことと思います。
役に立たない製品はまだ製品になっていないと同様です。

Saturday, December 17, 2011

Coffee in school lunch? 給食にコーヒー?

Yesterday, I ate with the 1st graders at one of my elementary schools.

昨日、教えに行っている一つの小学校で一年生と昼ご飯を食べました。

The kids get school lunch, but I don't handle refined sugars well.

子供たちには給食ですが、私は精製された砂糖をちゃんと消化できないことがあります。

School lunches here are not actually that bad for sugar. Many days, I'm pretty sure, just from eyeballing and knowing (from what my wife tells me) what is probably in there, that I could safely eat with the kids.

この学校の給食は砂糖がそれほどひどくありません。大体の場合、見た目で、また家の嫁さんに教えてもらっていることで、内容についての予測によると、子供らと一緒に食べてもういいはずです。

But there are days when I definitely could not. Special days with cake or ice cream or sweetened beans and such. (Used to love those sweetened beans! Good stuff.) So I bring my own to avoid surprises. (My wife is a certified nutritionist, and she packs me a mean lunch, so I don't suffer. But it is extra work for her, and I do appreciate it.)

しかし、無理な給食の日もあります。ケーキやらアイスクリームやら餡などが出る特別な日。(恋しいですわ、餡が食べれた昔。大好きだった。)したがって、万一の場合に備えて弁当を持ってきます。(家の嫁さんは栄養士です。おいしい弁当作ってくださるので、ボクには難でもありません。確かに、給食をいつも食べれたら彼女の方が楽になるでしょう。感謝しています。)


Well, yesterday, they had pumpkin soup (looked and smelled good), sausage with cabbage, carrots, onions and some Japanese variation of Indian (I think) spices, hot dog style buns (Yeah, those would probably be not the best for me.), milk, and, uhm, sweetened instant coffee mix.

さて、昨日のことですが、給食には(いい香りのおいしそうな)パンプキンスープ、ソーセージにキャベツや人参やねぎに、多分インド風の味付けと、(アッ!これは俺には危険だ)ホットドッグ用の長いロールパン、ミルク、そして、・・・砂糖入のインスタントコーヒー粉。

I checked the ingredients. Real instant coffee.

パッケージの内容を見たら、本物のインスタントコーヒーでした。

(I know, I know, someone is going to tell me instant coffee is not real, and there is a point to that, ... )

(はい、はい。コーヒーを好む方にとっては、インスタント何て本物ではありません。そういう意見には確かに意味があります。認めます。)

The sweetened instant coffee mix is one of several flavors of Milmake (milk-make?) milk flavoring mixes made by Ohshima Foods and targeted at children. In addition to three kinds of coffee flavors, they make cocoa, strawberry, banana, melon, and caramel. (The wikipedia article references some other flavors, but I don't see those on their current site.)

この砂糖入インスタントコーヒー粉は大島食品工業株式会社さんが製造されているお子様向きの牛乳味の粉のミルメークの一種です。三種類のコーヒーの他に、ココア、いちご、バナナ、メロン、キャラメルを製造されているようです。(ウィキペディアの記事によると、また違う味もあるそうです。現在のウェブサイト広告には出ていませんけど。)

Now, I'm not one to tell parents not to feed their kids sweetened milk unless they ask me why their kids aren't drinking their milk. (Yeah, those kids did not drink the milk-coffee any faster than they drink the straight milk. The difference was that they were trying to convince themselves that the stuff tasted good, whereas they are usually trying to convince themselves that the straight milk tastes bad. And I'm pretty sure I'm not misreading their faces. Milk is not supposed to be cool.)

さて、砂糖入のミルクを子供にあげるなと、私は言うのではありません。もし、子供たちがミルクを飲んでいない分けを私にお聞きになるならば、説明は致しますが。(確かに、ミルクコーヒーを普通な牛乳よりも早くのんだりはしていなかった。何か違う雰囲気があったとすると、コーヒー入りのモノが美味しいと、自分を納得させようとしていたように思います。一方、何の味もない牛乳のときについては、味が嫌なはずと、自分を納得させようとしている様子です。まあ、ワタクシの見ている限り、そういう表情です。牛乳は格好良くあるはずはないでしょう。)

But I saw more than one kid looking at the powdered mix like, "Should I really be drinking this?" And, since there was no option, I did not feel free to discourage them from drinking it. (Yes, I did have some internal conflicts, watching this.)

しかも、”これ、本当に飲んでも、いい?”、のようにその粉をジロジロ見て、考えている子の顔は一人だけではなかったのです。他の選択肢があれば、違うのを飲んだらと、推めたくて、心の中に若干の不和を感じながら見ていたワタクシでした。

I checked with my kids when I got home, and, no, their elementary school never gave them any of the Milmake mixes with their lunches. In some ways, I wish my kids could have gone to the schools where I'm teaching, but in this case, I'm glad they were never faced with the choice, to mix the coffee in or leave the mix on their trays.

家に戻ったら、家の子に聞いてみたけど、こちの小学校ではミルメークのようなものを給食に出された覚えがなさそうです。ある違うことについてはボクが現在教えに行っている学校に、家の子供も行ってほしかったかも知りません。ただ、この場合は、コーヒーをミルクに入れるか、給食の一分だった粉を残すかの選択を直面する必要がなくてよかったように思っています。

I wouldn't be so concerned if these children could ask for other options for flavoring their milk, especially, if one of the options were straight roasted soy flour.

もし、仮に言っていますが、他のミルク味を選ばれたとしたら、これほど気にかかるものではなかったでしょう。特に、その選択肢の内にきな粉があったらよかったと思います。

The world is not an ideal place, I guess.

この世界は理想的なところではありません、ね。

But, coffee? A known psychoactive, habit-forming substance with complex health effects?

しかし、コーヒーですよ。神経に影響を及ぼすコーヒーです。習慣だけではなく、癖になるコーヒーです。健康にも複雑な影響を及ぼすコーヒーです。(残念ながら、英語のウィキペディアページにはコーヒーについての情報があって、日本語のウィキペディアページにはその情報がありません。こういうときは英語を教える必要性について納得できます。とにかく、その英語のページを一目見てください。)

No comments:

Post a Comment

Courtesy is courteous.