My Best Teaching Is One-on-One

一対一が僕のベスト

Of course, I team teach and do special lessons, etc.

当然、先生方と共同レッスンも、特別レッスンの指導もします。

But my best work in the classroom is after the lesson is over --
going one-on-one,
helping individual students with their assignments.

しかし、僕の一番意味あると思っている仕事は、講義が終わってから、
一対一と
個人的にその課題の勉強を応援することです。

It's kind of like with computer programs, walking the client through hands-on.
The job isn't really done until the customer is using the program.

まあ、コンピュータプログラムにすると、得意先の方に出来上がった製品を体験させるようなことと思います。
役に立たない製品はまだ製品になっていないと同様です。

Wednesday, December 16, 2015

8 or 10 -- 八か十 -- The Sales Tax on Food in Japan 日本の食費に掛かる消費税

Raising the sales tax on food to 10% draws enough ire to slow the spenders in the government down a bit, apparently.
食費に掛かる消費税を10%に繰り上げる案は税金のお金を使いたがる政治家をある程度差し止める程の怒りを引き起こしています。

It has been a top topic of my wife's favorite morning talk show this past week.
妻のお気に入りのラジオトークショーは今週よく取り上げています。

So they are planning to allow the tax on food to stay at 8%. (Is this really going to help people who aren't making enough money?)
それで、食費に掛かる消費税を8%のままに残す計画ができています。(収入の足りない人達は本当に助かるでしょうか?)

But non-essential foods, so the thinking goes, should be taxed like non-food.
但し、必須の食事でなければ、食費ではないものと同じように税が掛かるべき、と考えられているようです。

Where to draw the line?
どこで線を引くべきでしょう?

The current discussion is focusing on eating out on the one hand, and buying at a hamburger or pizza place and taking it home. Taking it home somehow magically brings it under the umbrella of essential foods.
現時点の焦点として、外食をすることと、準備済の食事を家の外で買って、持ち帰りにすることを事細かく議論しています。お持ち帰りにすると、食事は魔法的にに必須項目に変換させるようです。

And so they are writing an overly detailed set of rules to determine which is which. Reminds me of the Pharisaical limits on Sabbath day activities.
したがって、外食と持ち帰りを区別する細かすぎる法則を作成中です。安息日の活動に制限をつけるパリサイ型立法のようなものだとボクは思っています。

I think computers spoil us as to how complicated laws can be.
どれほど複雑な法律を作って良いかについてはコンピュータがあると皆が甘えるかも知れません。

These complicated rules will not be abused?
こんな複雑すぎる法は悪用されること無いと思えるでしょう?

My mom used to tell me, when you write exceptions into the law, the exceptions become the law.
お母さん曰く〜例外を法律に組み込むと例外が法になる。法が例外になる。

If you have to make a distinction, the restaurant should have to collect full taxes when the price of a meal for a single person exceeds half the daily wages of a poverty-line worker. That would be about 5000 yen right now, and that's a clean, fair line.
区別しないと行けないなら、一人前の食事の値段が貧しい人の一日の給与の半分を超えた時点で普通の税金がかかればいいでしょう。現在は凡そ5千円です。公平に、綺麗に引ける線です。

But the difference between eighty yen on a thousand and a hundred yen on a thousand is really, well, only two percent. Yeah, my wife tells me about the psychological effects, but taxes shouldn't be a game of boiling the proverbial frogs by degrees.
しかし、千円に八十円と千円に百円の差は、本当は、2パセントに過ぎないのです。家の妻はその精神的影響について話ししてくれるにしても、税金は、蛙をお湯に入れて少しずつ温度上げて煮物にするような遊びではなかったと思います。

Shouldn't be a game at all. Why don't they just completely drop taxes on food? Then they don't have to spend money on untangling complicated rules every time someone buys food at some sort of restaurant.
何の遊びになっているはずない。食費に掛かる税金を完全に無くしたほうが良さそうではありませんか?そうだと、何らかの食堂に食物を買う度に、絡まった税法を解けることにお金を費やす必要がないでしょう。

No comments:

Post a Comment

Courtesy is courteous.